《ANNO1800》キャンペーン攻略チャート1章~2章

未分類

1章

農業時代

まずはじめに、キー設定を行います。そのままでも構いませんが、PCゲームに慣れている方は、カメラの移動をWASDに変えておきましょう。よく使う建物の向き等も使いやすいものに変更しておくことをお勧めします。

ではいよいよクエストに沿って村を作っていきます。

市場と港は、道でつなぎます。市場をクリックすると、範囲が緑色で表示されるので、その範囲内に家を置いてください。

製材所をクリックすると緑の範囲が表示されるので、その範囲内に倉庫もしくは港があるように設置しましょう。倉庫と港は道で接続する必要がありますが、島ごとに中身がすべて共有されます。生産施設の近くには必ず倉庫を置くようにしましょう。

羊の牧草地は、建物と一緒に3つの牧草地を設置する必要があります。建物の範囲内に置くようにしてください。

いとこを集めるクエストでは、プラカートを持った集団をクリックします。

住民にはそれぞれ、需要と幸福度があり、需要を満たすことでアップグレードできるようになります。幸福度を満たすことで収入を増やすことができます。どちらも重要なので、こまめに確認して満たすようにしましょう。住民が増えれば、その分需要も増えます。

アップグレードは、住民の需要からアップグレードする方法と、アップグレードツールで一気にアップグレードする方法があります。農家の仕事も必要ですので、全てを労働者にしないように気を付けてください。アップグレードしつつ、農家を増やしつつ、様子を見てください。

工業化時代

労働者を増やすと、工業化の時代に入ります。

ここから一気に要求されるものが増え、拠点も巨大化しますので財政、需要、供給をしっかり見ながら管理しましょう。

何から手を付けていいかわからなくなると思いますが、基本的には解放される順番(労働者タブの左側から)作っていけばOKです。ただ、帆はクエストで要求されるため、早めに作っておきましょう。

海の上に設置可能な貯蔵所は、貯蔵量の最大値を50増やすことができます。財政を見ながら少しずつ増やしていきましょう。

アーチボルト卿の船の注文は、労働者をアップグレードして職人にしないと作れない船もあるので、しばらくは放置で大丈夫です。

帆船ドックを作った後、2章に突入します。

2章

労働者の需要を満たしていくと、爆破現場→製鉄の流れになりますが、すぐに手を出すと維持費で破産することになるので、しっかり基盤を整えてから、爆発作業を開始しましょう。

鉄骨材を自動取引で少しずつ購入するか、もしくはアーチボルト卿が鉄骨材を売ってくれるので、購入して石鹸を作ります。

次に、ビールを要求されますが、最初の島ではホップの生産力がないので、ホップ畑を置くことができません。そうなれば別の島から持ってこないといけないので、早めに確保しておきます。

木板たくさんと、鉄骨材8を船に乗せて無人島に近づき、交易所を建設すると自分の島になります。

ホップと毛皮、パプリカは早めに確保しておかないと、ライバルたちがどんどん侵略していきます。最悪戦争してでも手に入れないと進行に支障が出ますので、早めに交易所を立てて確保しておきましょう。

2つ目の島に、木こり、製材所、市場、農家、パブ、消防署等一連の拠点を作ったら、ホップ畑を作り、スクーナーで最初の島ディッチウォーターに輸送します。

基本的に、1つの船で1種類の輸送と考えてください。1つの船でいろんなところを回ると、それだけ届くのが遅くなりますし、交易所がいっぱいだと海に放り投げられたりします。

ビールが作れるころになると、石鹸が余ってくると思いますので、石鹸の最低在庫数を50にして、残りをワームウェイズ刑務所で売ります。

労働者を増やし、農民を増やし、それぞれの需要を満たす施設を増やしたら、いよいよ爆破します。

爆発物専門家は櫓の上にいるこの方です。

爆破後、製鉄所・鉄工所・武器工場を作ったら、労働者を職人にアップグレードします。

熟練の職人技時代

職人を増やしていくと、いよいよ最初の拠点では手狭になるので、もう1か所にマーケット、パブ、消防署を置いて農民を増やしましょう。

そして、まずは建築素材の窓を作ります。

パプリカの生産力がある島を確保し、そちらも発展・輸送していきましょう。

密輸人のクエストでは、船からつかず離れずの位置で追いかけていきます。小さい円と大きい円の真ん中を並走するようにしてください。

イザベル・サーメントを見つける探検に出発します。

おすすめされているものを船に積んで、出発します。

新世界への突入と同時に3章に入ります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました